 |
お知らせ |
表示に時間がかかる場合は、同様の情報が確認できる「川の防災情報」や「川の水位情報」をご覧ください。(下記にリンクあり)
【テレメータ配信停止等の情報】
〇機器故障により下記観測局は休止しております。(復旧時期未定)
水位局:大根布(河北潟)外、菊水、鯉恋橋※、新田橋※、泥ノ木、田上(放水路)
※恋鯉橋、新田橋には、代替機を設置しております。
「川の防災情報「川の水位情報」より水位をご確認ください。
○中継局のメンテナンスのため、下記観測局の観測間隔は「1時間」としています。
水位計:山田橋・塚田橋・弥長司橋・宇都山・柏原橋・多喜尾橋、末次橋
雨量局:鯉恋橋、宝達山・東山中・上黒丸・小屋ダム・多喜尾橋・末次橋
〇機器メンテナンスのため下記観測局の観測を一時的に休止します。
4/9 水位局:敷地天神橋、下福田水門内外、新橋(大聖寺川)、熊坂分水門、三谷分水門、三木大橋
4/11 水位局:片山津、新橋(那谷川)、鶴ヶ滝橋、猫橋、動橋大橋
雨量局:動橋大橋
4/16 水位局:敷地天神橋、下福田水門内外、新橋(大聖寺川)、熊坂分水門
4/17 水位局:三谷分水門、三木大橋
雨量局:柏野大橋
4/18 水位局:新橋(那谷川)、鶴ヶ滝橋
雨量局:今立
4/21 水位局:片山津、猫橋、動橋大橋
雨量局:動橋大橋
4/22 加賀市内水位局・雨量局
4/23 カメラ:敷地天神橋、三木大橋
4/24 カメラ:動橋大橋、片山津、猫橋、保賀橋
〇工事のため下記観測局の観測を一時的に休止予定としています。
3/26〜4/15(予定) 水位局:金腐川橋
○冬季期間中、下記テレメータの配信が停止しています。
雨量局:菊水、成ヶ峰、大杉、真砂、水防山の上
【基準水位の引下げ】
令和6年4月1日より、水防活動の目安となる河川の基準水位を引き下げる暫定運用を実施しています。
詳しくは、下リンクの"「基準水位について」はこちらから"よりご確認ください。
・「基準水位について」はこちらから
・「川の防災情報」はこちらから
・「川の水位情報」はこちらから
・水害・土砂災害から「命」を守るために リーフレットのダウンロードはこちら
(1)メニューに戻る
(0)ページの先頭へ